背中と肩を分けるか悩んでるって話

こんにちは、しげたです。

今日は背中と肩のトレーニングをしてきました。

この日が一番精神疲労するので週のルーティーンを変えようか悩んでいます。

僕は、週6でトレーニングをしています、内訳は胸、脚、背中の3パターンを2セットです。

胸の日は胸部→腕

脚の日はスクワット→ハム→四頭

背の日は背中⇔肩

って感じです。

胸と脚の日は種目数が4種目なんですけど背中の日だけ6種目やるんですね、

僕は10レップできるかできないかの重量ですべての種目をやるので大変精神疲労します。

解決策は僕の中には今2つありまして1つは種目数を2つ減らし週2日のペースを崩さないパターンです、

背中と肩はそれぞれ3種目行っていますので1種目づつ減らすというものです。

でもこれって嫌なんですよね。

なぜかというと背中と肩は範囲が広いので2種目づつだと補いきれないんです、つまり使われていない部分が出てきてしまうのでバランスが悪くなるようなそんな感じがするのです。

僕の考えは背中はインライン、アウトライン、僧帽筋で考えていますので絶対に3種目は必要なんです!

肩も同様に、フロントヘッド、サイドヘッド、リアヘッドで考えているためどうしても3種目は必要なのです。

わかっていただけると思いますが、ここで1種目づつ減らすとなると寂しくなってきます。

なんか仲間外れみたいじゃないですか、おなじ背中なのに肩なのに使ってもらえないなんてそんなの悲しすぎる!

幼少期に蟲を取り上げられたナウシカみたいにきっと心に傷を負います。

できるならみんな仲良く使ってあげた方が良いに決まってます。

長期的に考えたら妙にここだけ発達してない人の出来上がりになるじゃないですかそれはかっこよくないのでその観点から見てもやっぱり駄目ですね。

 2つ目のパターンとしては週のルーティーンを変え胸→脚→背中→胸→脚→肩にするかですね。

これが一番妥当な案な感じがします。

このルーティーンにすると背中と肩それぞれに十分な時間がとれるので集中してできそうです。

プラス、新たに1種目増やしても集中力は持続しそうなのでトレーニングの質を上げることが出来そうです。

デメリットとしては頻度が少なくなることですね。

頻度が多いと肥大しやすいかと聞かれると微妙なのですけど高頻度で各部位に刺激を入れてあげた方が筋肉を肥大しないといけない環境に置くことができるのではないかと思うのですよ。

疲労は回復しても重量の斬新がなかったら肥大しないしトレーニングの質を上げることができれば関係がないような気もします。

そうですね、1週間疲労が抜けないようなトレーニングをすればいいんですよ!うんうん。

僕は来週から背中と肩を分けて質のいいトレーニングを目指します。

皆さんはどう考えているのでしょうかとても気になります。

今日はこの辺で

またね~ノシ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です