とうとう着工しました!

 こんにちは、しげたです。

 ジムを作るという夢がとうとう現実味を帯びてきました。

今月の1日から工事が開始され、始まっているにもかかわらず、これからどうしようといった感じです。

不思議ですね。

 ジムの間取りはもう決まっているのですが、外装や内装のデザインが全くわいてきませんで、これといったこだわりもなく

本当にもうなにっもっ考えられていません。

玄関のドアは木目調のいい感じのものにしたわけですが

最初に決めていたドアはマンションにあるような無機質な防火扉を考えていたので今となってはいい選択をしたと思っています。

とりあえず外装のデザインはこの扉を基準に考えていくわけですが

木目にあう壁ってどんなのか皆目見当がつきません。

とりあえずはあんまり人を威圧しないような色合いにしていきたいとは思っています。

思ったのですが、そもそも人を威圧しない色というのは何なのでしょうか。

わからな過ぎて答えを見つけにジャングルの奥地へと冒険にいきたいくらいです。

威圧しない色はわかりませんが嫌な色はあります。

嫌な色は黒、赤、黄色、などなどですね、外装むきではないというか情報量が多いというか目がチカチカするというか街並みと協調性が取れてないというかとにかく嫌ですね。

ドア自体はブラウンに近い色なので同系色がいいのかなぁと感じます。

ブラウン 会う色 とかで検索してみます、ハイ、スミマセン。

 内装色はどうしようかな~

白とかがいいかなぁ~

そんなことを考えられるくらい心に余裕が出てきたのでいい感じです。

今週中には土間打ちなのでこれを乗り切ればまた落ちつけるのかなと思います。

飽きてきたのでこの辺にします。

またね~ノシ 

たのしみだなぁ~

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です